Windows 10 (Windows Subsystem for Linux) で Google Home に喋らせたい
多くの人がやっているので特に目新しくはないですが、個人のメモとして残します。
やること
Windows Subsystem for Linux(以下、WSL) に google-home-notifier をセットアップして、何かを喋らせる
WSL とは?とかなら
こちらとてもわかり易いので、読んでセットアップまでしちゃいましょう!
Node.js のセットアップ
apt の向き先を日本のリポジトリに向けて、必要なパッケージをインストール
$ sudo sed -i -e 's%http://.*.ubuntu.com%http://ftp.jaist.ac.jp/pub/Linux%g' /etc/apt/sources.list
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install python-minimal make g++ libavahi-compat-libdnssd-dev
nodebrew と Node.js のセットアップ
$ curl -L git.io/nodebrew | perl - setup
$ echo 'PATH="$HOME/.nodebrew/current/bin:$PATH"' >> ~/.profile
$ source ~/.profile
$ nodebrew install-binary latest
$ nodebrew use latest
確認(2017/12/31 現在の表示)
$ node -v
v9.3.0
$ npm -v
5.5.1
必要なサービスの起動と自動起動化
$ sudo service dbus start
$ sudo service avahi-daemon start
$ sudo systemctl enable dbus
$ sudo systemctl enable avahi-daemon
google-home-notifier のインストール
$ cd ~
$ git clone https://github.com/noelportugal/google-home-notifier.git
$ npm init
$ npm install google-home-notifier
動かしてみる
example.js という例がついているので、下記部分を修正後に保存する
var deviceName = 'Google Home'; // <-- Google Home に設定した名前に書き換える
var ip = '192.168.1.20'; // <-- Google Home の IP アドレスに書き換える
var language = 'ja'; // <-- 書き換える
起動させる
$ node example.js &
メッセージの最後に例が表示されるので、コピペでそのまま実行してみると「へろぉ~ぅ ぐ~ぐる ほ~む」と話ししてくれるはず
GET example:
curl -X GET https://xxxxxxxx.ngrok.io/google-home-notifier?text=Hello+Google+Home
POST example:
curl -X POST -d "text=Hello Google Home" https://xxxxxxxx.ngrok.io/google-home-notifier
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません