Windows

2016年12月15日に Windows 7 sp1 を再セットアップ(クリーンインストール)する事があり、その後 Windows Update をかけたところ「更新プログラムを確認しています」と表示されたまま 1 日置いても一向に始 ...

Programming, Windows

経緯

PowerShell 楽しいし、あまり深く考えずに「パフォーマンスモニターを PowerShell でやってみよう」という感じです。

気力が続けば、ここから Excel 出力してグラフ化(Excel 苦手だけど)まで行 ...

Windows

動画処理や MS Office 用だけに買っていた DELL Inspiron 17R

プリインストール状態だともっさりしていたし、DELL の良くわからないアプリケーションが大量に動いていたし、顔認証ソフトがウザかったし ...

Virtualization, Windows

色々ありまして、Windows やることになりました

まずは、Windows 2012 R2 を VirtualBox 上で動かしてみようと思ってます

Windows 2012 R2 のセットアップした項目

とり ...

Windows

この前 Fedora Linux のテキストエディタ gedit で、デフォルトの状態でも
Markdown
がコードハイライトされることを知り、なかなかテンションがあがりました。

メイン PC の LAT ...

Windows

はじめに

Windows マシンが壊れそうだったので、ノート PC を買いました。

DELL Inspiron 17R * CPU: 第4世代 Core i7 4500U * MEM: 8 GByte (DDR3L