Windows 版 gedit で Markdown を使う

2016/01/22

この前 Fedora Linux のテキストエディタ gedit で、デフォルトの状態でも
Markdown
がコードハイライトされることを知り、なかなかテンションがあがりました。

メイン PC の LATITUDE E4200 くんの裏には実は Windows Vista
が入ってるんですよね。そこで PowerShell を試したりしています。

その際に Markdown でメモ残そうと思い、Windows 版 gedit
を使おうと思い立ちました。atom は Windows7 以上だしね。

その際に、Windows 版に Markdown
のコードハイライトが入ってなかったので、その対応メモを残す。

ダウンロード&インストール

Gnome サイト
から一番新しいのをダウンロードします。俺は 2.30.1-1 でした。

あとはインストールするだけ。

Markdown の設定をダウンロード

ここで公開してくれている
ものを使った。

最新安定版
をダウンロード。

セットアップ

  1. ダウンロードした zip ファイルを解凍する

  2. lang ファイルのセットアップ

    展開したディレクトリから次のファイルを

    • language-specs\markdown.lang
    • language-specs\markdown-extra.lang

    次のディレクトリにコピーする

    • C:\Program
      Files\gedit\share\gtksourceview-2.0\language-specs\
  3. XML ファイルのセットアップ

    展開したディレクトリから次のファイルを

    • styles\classic-markdown

    次のディレクトリにコピーする

    • C:\Program
      Files\gedit\share\gtksourceview-2.0\language-specs\

動作確認

Markdown に切り替えるには二通りの方法がある。

  1. メニューバーから [表示] -> [強調表示モード] -> [Markup] を選び、Markdown を選ぶ

  2. 下部にある「なし」と表示されているところをクリックして Markdown
    を選ぶ

ここで、Markdown があれば OK だと思う。

参考サイト